[便秘解消方法!3つの大切なことLavie May](名古屋ダンススタジオLIBERO)

instructor

안녕하세요!リベロインストラクターのMayです🐹

そろそろ暖かくなってきましたね!🌸
コートを脱いでお出かけできるようになって嬉しいです☺️
そして、レッスン中やレッスン後の水分補給が爽快になってくる季節ですね!

皆さん、普段からどれくらいお水を飲まれますか?

私は喉が乾きやすく、汗もかきやすい体質なので、水分補給をしてもある現象に悩まされていました。

それは……便●。

はい、お通じがあまりよろしくなかったことです!🤣🤣🤣

これ、たぶん小学生の時からなんです。
小学生の時、インフルエンザや胃腸風邪になると小児科に行き、ベッドに寝かされてお腹を押す触診を受けたことある方いませんか?

私、あれを受けるたびに言われてたんです。

「異常はないですが…便●ですね」って。

ちなみに中学生になっても高校生になっても言われ続けました。

なので、元々慢性的なんだと思います。悲しい。

今回は、そんな私のしつこいお通じ事情が、

✨【水分補給+フィットネス+食事】✨

を見直しただけで劇的に改善されたお話です!

便●の方は読んで損ないかも?😉笑

🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹

1️⃣水分補給

本気でお通じを改善したかった私は、まず水分補給について調べました。

どうやらよく言われる「1日2ℓ」は本当に良いらしく、なぜなら人間、「喉乾いたかも?」と感じる時には既に体の乾き具合は黄色信号とのこと!🟡

これは危ない!!

てことで、こまめに水分補給をするよう決めたわけですが、その時に選んだのが【硬水】でした。

私が愛飲しているのは、お通じ改善やダイエットの相棒と言われる「コントレックス」!!

これは日本で売られている硬水の中でも最高クラスの硬度で、マグネシウムが豊富に含まれています。マグネシウムは便●薬に多く配合されており、代謝を助ける働きがあります。

これだけを飲めば良いかと言われると、そうではないです!お通じの解消やダイエットのためには、「普通の軟水を飲むより運動や食事との相性が良い」と考えてもらうと良いですね!

毎日1.5ℓは必ず飲むようにして2週間ほどで、固かったお通じが、柔らかくなったように感じました。(人によっては下してしまう方もいるそうです😳💦)

2️⃣フィットネス

毎週日曜日12:00〜13:00にダンスフィットネスを担当させて頂いておりますが、そこでも最近「下腹部トレーニング」に重点を置いています!🔥

内腿や下腹部の筋力を普段上手く使えていないと、それが便●の原因になることが多いです。

また、反り腰の人は(私がそうです😂)、腰に圧がかかるため下腹部の筋力が落ちやすく、それが便●や下腹が出る原因に…。

これは衣装を着た時の見栄えだけでなく、体のバランスそのものが崩れることに繋がるので、やはり綺麗なダンスから離れてしまいます。

ダンスフィットネスのトレーニングは、反り腰の改善も兼ねた下腹部&体幹トレーニングを行います!

より良い姿勢と筋力をダンスに繋げるだけでなく、私はいつもレッスンで10分間行なっているこのトレーニングを自宅でも2週間続けた結果、これもお通じに効果があったのを感じました😭✨✨

少しの時間でいいので継続が大切ですね!!

最近はほんの少し、悩みだった太ももがサイズダウンしてきました。もっと続けて、何ヶ月か後のブログでは、ビフォーアフターの写真つきで報告できるように頑張ります🔥

3️⃣食事

これもとっても重要です!!

私がしているのは、【とにかく自分に合う・合わないを色々試して突き止めること】です!

人によって体質があるので、一般的に「お通じに良い」とか「○○な効果がある」と言われている飲食物は、合う・合わないがあります。

それを自分で見つけ出し、継続することが大切だと実感しています。

1️⃣で紹介したコントレックスは、まさにそれ。

色々試しましたが、私は炭酸水がどうも合わなかったようで、こちらは続けても効果が見られず、体が冷え、元々近いトイレがさらに近くなりました😰

でもこれも、人によっては痩せ効果やお通じの解消になったと聞きます。

そして食べ物で私が圧倒的に合わないのは…

        🍚白米🍚

白米大好きなのでこれは悲しかったです…。
が、私の腸には詰まってしまうようで…2食続けて食べてしまうと、翌日から苦しむことになります😰

とはいえ炭水化物を全く取らないのも良くないので、白米は【食べても3日に1食】というルールを設けました。また、パスタやうどんなどの麺類との相性は良いようで、こちらは続けて食べなければ1日1食は🆗にしています。

あとは野菜多め!!ホットリンゴを食べる!!白湯を飲む!!など色々ありますが、長くなりそうなのでこちらはまた次回のブログで😏

🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹

結局のところ、「色々やってみて自分を知る」ということが大切なんだと思います。

私がいま担当させて頂いているダンスフィットネスは、まさにその鍵なわけで。

自分の体のどこが強いのか、どこが弱いのか、どの動きが得意・苦手なのか……これは筋力だけでなく、「動き」そのもののことです。

これらをきちんと知って向き合うことは、体の癖やお通じの解消だけでなく、ダンスのスキルアップそのものに繋がることなんだと実感しています。

かの哲学者ソクラテスが言ったように、「無知の知」への気付きの第一歩がダンスフィットネスなのでは…と思う今日この頃です。

そんなわけで、ダンスフィットネスもK-POPも、いかにモノになるレッスンを提供できるか、日々研究中です。

そんなMayですが、今月もよろしくお願い致します🙇‍♀️

Lavie May🐹

コメント